これからブログをはじめる方へ
少しだけ私の昔話をさせてください。
そもそもブログを始めようと思い色々調べると
ブログはまず100記事書け!とか10万PV達成するために!とか
基本的にブログを始めようとするとハードルが高く感じますよね。
むしろ、自分には無理だ...と感じる方も多いと思います。
更に、他の人は10万PV達成して月刊○十万稼いでいるとか
頭に入れる必要の無い情報が先に入ってしまい、羨ましくも自分にはこうなれない...と思うこともあるかもしれません。
私も以前他人と自分を比較し過ぎて病んだことがあります。
こういった稼げるという情報を目にしないようにSNSやYouTubeも観なくなりました。
同時にフリーランスとして生きることを諦めました。
TVを見てもこの芸能人たちはどんなに稼いでるんだろう
人気があって良いな...そう感じるようになり、TVも観なくなりました。
全てが卑屈に映ってしまうようになりました。
それはとてもしんどく辛い日々でした。
大好きなゲームを買っても、きっとこのゲームも面白い実況を上げてる人たちがたくさんいるんだろうなぁ。自分は家で独り言を話ながらゲームプレイしているだけ。
大好きなゲームも辞めました。
ソシャゲも全て引退しました。
それから数週間が経ちました。
軽い鬱状態だったと思います。
何をしても楽しくない日々でした。
特にきっかけあった訳ではありません。
この気持ちを抱えながらこれから何十年も生きていくのは辛すぎる。
解消するためには、自分が高みに登るしかないと気持ちが固まりました。
まずスタート地点に立とう!
そう思い、再びブラウザを起ち上げ調べはじめました。
余計な情報は入れず、目に入っても今は気にしない。
稼ぐ方法は、後々知れば良いということでまずブログを書き始めました。
WordPress!?知らん!分からん!
独自ドメインを使用できて、簡単で...と辿り着いたのがはてなブログでした。
設定も簡単で少し調べれば形にできました。
スタート地点に立っただけですが、気持ちが少し晴れました。
そしてそれから毎日本業と並行しながらブログを書き始めました。
稼ぎたい人や有名になりたい人、色々な人がいると思いますが、
私は気が付けば、この卑屈な気持ちを晴らしたいという気持ちが一番でした。
それが後々お金に繋がれば良いな...と
当時は本当に辛かったので
同じような気持ち、経験を持たれている人に届けたいためこの記事には広告は一切使用しておりません。
当時の私だったら結局色々共感できるサイトでもお金稼ぐためだもんな~って卑屈な気持ちで読んでいましたからw
そもそも何もしていないのに落ち込んで、ドツボにはまって
何をしているんだという話ですが、何もできないんですよね。
また今度本気出す!とか、そういうことばっかり考えて...
でもそれってほんの少しだけ今やってみよう!という気持ちにするだけで改善するんですよね。
モチベーションを保つために
やる気のトリガーは人それぞれだと思います。
私の場合は道具をアップデートする!でした。
(無駄だという人も多いでしょうが)
例えば、自作PCを作ってみました。値が張りましたが、やる気がでました。
少し大きめのモニターを買ってみました。少しやる気が出ました。
こういった感じで自分を奮起させています。
ブログが続かない、やる気が続かない方へ
もう一度なぜ自分がブログを始めたのか思い出してみましょう。
お金を稼ぎたいから?有名になりたいから?
それぞれ理由があると思います。
一番初めの記事を読み返したりすると成長が見えて良いかもしれませんね。
ブログテーマの決め方
ブログテーマとして、自分の趣味や好きなモノというところがありますが、私は過去の自分を助けたい。
同様の悩みを抱えている方への助けになることを一つのテーマとして書いていこうと思いました。
(もちろん好きなことも書きます)
ブログに書くことが無い人や、テーマに悩んでいる方
過去自分が悩んだことをどうやって解決したかを一つのテーマにしてはいかがでしょうか。
それこそ、ブログに書くことがないという悩みを解決するために調べますよね。
それをより分かりやすくまとめることも一つだと思います。
まとめ
まずは読者一番で!
同じ悩みを抱えている人を助ける!くらいの意気込みで
記事を書いてみてはいかがでしょうか。
その記事を読んで解決できなくても
あぁこういった悩みを他に持っている人がいるんだというだけで心が軽くなるかもしれません。
ではまた!