こんにちは!ばなおかです!!
これまで無料ブログに記事を書いてみたり、正直これで食べていくなんて考えることもなかったのですが、前回書いたように在宅勤務から復帰するのが無理ゲー過ぎて最近本気でブログやYouTubeで食べていけるようになったら良いな~と考えるようになりました。
既に実践して結果を出している先人たちはすごいですよね...!!
3月から在宅勤務が始まり、6月くらいからそういった考えが頭を過ぎり始めました。
まだまだこれからの段階ではありますが、現状やこれからの目標を整理して報告していければと思います。
これから同じような考えを持たれている方の後押しにもなれば良いなと思います!!
そもそも基本的なことですが、
ブログで食べていくにはどうすればいいの?
どこで収益が発生してなんでお金になるの?
って方もいるかもしれないので説明しますと、
皆さんも、とあるサイトを見ている時とかに
この広告邪魔だな~間違えて広告をタップしてしまった!戻るのめんどくさい!
と日々感じている方もいると思いますが、その行動が収益を発生させています。
例えば、私はゲームが好きなので「おすすめのRPG」など頻繁に調べるのですが
誰かが作った情報をまとめたサイトがたくさんヒットしますよね。
そのページにアクセスして下まで読んでページを閉じる。
これだけでは収益は発生しません。
ではどうすれば収益が発生するのか。
上記はとあるサイトのスポンサーリンクですが、こういったリンクがある記事をよくみませんか。
あれはそのサイトを運営している方が貼っているんですね。
その広告をタップ又はクリックした際に初めて収益が発生します。
これはクリック報酬型と呼ばれるアフィリエイトです。
ん?アフィリエイト?と思われる方もいると思いますが
アフィリエイトとは、自身で作成したブログやサイト等で商品やサービスを紹介して、実際にその紹介リンクのクリックをすることや、リンク先の商品を購入した際に報酬が発生する仕組みです。
難しいですよね?私も初めは何言ってんだこいつ!って偉そうなサイトをみて思っていました。
ようするに、先ほど記載したリンクをタップしたり
この商品めっちゃおすすめです~~!といってAmazonのページに飛ばし,
その先で商品を購入すると収益が発生するんです。
そういったサービスを提供する会社がありまして
有名なとこですと...
・Amazonアソシエイト(成功報酬型)
→商品が売れて初めて収益になる。
→商品が売れて初めて収益になる。
・Google AdSense(クリック報酬型)
→上記に記載したようなリンクをタップ、クリックすると収益が発生。
ほかにもA8.net(成功報酬型)という様々な商品やサービスを取り扱うサービス会社もあります。
例えば、このクレジットカードがおすすめです!と書いて
そのリンク先からカードを作ると収益が発生するなど。
自身の好きなものの紹介でも良し。
興味のあることを記事にして紹介するも良し。
自分にあったやり方でできるんですね!
ただですね。
もちろん壁が何枚、いや何十枚、いや何百枚...ありまして
上記に記載した楽天アフィリエイトとA8.netは直ぐにでも使用できるのですが、
「Google AdSense」と「Amazonアソシエイト」に関しては審査が必要となります。
細かい審査内容などは調べるとガッツリ出てくると思います...。
特に「Google AdSense」は初心者の鬼門と言われています。
当面は「Google AdSense」審査通過目標に頑張りたいと思います!
ではまた!!